船堀でのんびり風呂

 新春ムードもまだ冷めない中、気持ちを改める意味でもちょっとさっぱりしたい、と船堀にある温泉施設「まねきの湯」に行った。
 しかも、通常1,650円(税込)のところ、風呂の日とかで(詳細不明)1,250円へと割引されていた。ラッキー。

 それでも通常の銭湯の3倍という贅沢価格ながら、その分風呂の数が多くそのどれもが結構広い。しかもお客さんの数も平日午後は大分控え目なのでのんびりと入れた。
 しかし、常に二十人位はいるようだったので結構人気店のようだ。
 二階にある休憩室もマンガ喫茶のように多数の漫画本と座ったり寄り掛かって休めるスペースなどがあって寛げる。流石に無料のジュースなどは無いけれど。

 露天風呂も、通常銭湯では大抵狭く壁に囲まれていて、露店という響きのわりにほとんど開放感は無い。
 それがここでは温泉旅館のようにスペースが広く、空も全面に眺められて清々しい。
 ただ、男湯では浴槽では大丈夫なものの傍にある椅子に座ると、近くの団地の上層階がばっちり見える。ということは向こうからもまる見え、ということだ。流石に女湯ではそんなことは無いようだけれど、その辺もおおらかで素晴らしい。

 中のレストランで一杯生ビールを引っかけた後外へ。
 奥さんがネットで見つけていた食堂を目指す。

 すると目的地にほぼ到着したところで、直ぐ脇に商店街らしき表記のある街灯を発見、立ち寄ってみる。そこには「東船堀商店街」とある。後に調べたところでは、陣屋橋通りとも言うらしい。

 ところが、通りに入ってみると、道が暗い。商店街の店は早く終わってしまうところも多いけれど、それにしても人気すら無い。
 チェックするとほとんど店では無く、新しいマンションや建て直された一軒家ばかり。
 この日休みの飲食店が一軒と銭湯、トヨタのディーラーに病院位。
 トランクルームが幅を利かせている辺りからも寂れ具合が伺える。

 見つけた銭湯も灯りは無く、既に閉業してしまったのか休みなだけかその場では判断できなかった。
 でも、看板はまだ現役感のあるものだったし、そこには二階建てで沢山の風呂にサウナ、して何と言っても「天然温泉」の文字が躍っていた。
 こちらは通常銭湯料金に見えるし、それならまねきの湯にも負けてはいない布陣。
 どう考えてもこちらの方がお得この上ない。
 やっているようなら是非再訪を、と誓いつつ通りを後にした。
 これも後にgoogleでチェックすると、無事営業中の模様。しかも口コミでは「ここに行かずして何処の銭湯に行くのか」というコメントまで。
 銭湯マニアの奥さんは勿論、銭湯好きとしてはやはり一度暖簾をくぐっておかねば、と思いを新たにした。

 船堀街道に戻り予定していた「百味家」に入る。
 19:30頃というピーク時間だったとは言え、ほぼ満席状態。人気店であることが判る。
 店に入るなり左側に続くカウンターにはさまざまなお総菜がずらり。
 メニュー的にかなり幅広く、定番である焼き魚煮魚は勿論、洋食からステーキ、ジャーマンオムレツなんてものまである。魚にしても小さいながら鰻の蒲焼きもあれば肝焼まで用意されている。
 どのメニューもえらくリーズナブル。だるま以来久々に出会った感じ。
 御飯も盛りが細かく分けられていて自由に選べる。
 さらに言えば酒が安い。
 なので、さっと食事を、という人よりもむしろおかずをつまみとしながら呑んでいる人の方が圧倒的に多そう。なので、通常の定食屋のようにどんどん回転している、という印象は無かった。

 味もじんわりと家庭的なもので、充分にいける。常連になって足繁く通う人にはこの位の方が飽きが来ないだろう。家の食事と同じように。

 もうこれ以上は全く無理、という満腹までいただいて3,000円ちょっと。
 何とも大満足であった。

 次は「あけぼの湯」とセットだ。

元投稿:2020年1月頃

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です